きのみきのまま

4歳の男の子のママ。子どもの食物アレルギーとアトピーをきっかけに食に関して学び始めました。

臨月はウォーキング

なんだかんだで、産後3ヶ月が経とうとしています。

あっという間に過ぎてしまいましたが、覚えているうちに、妊娠中のことを少しずつ。

 

34週に入る頃、里帰りをしました。

臨月までの2週間は本当に堕落した生活をしていました。

別に健診で指摘されたわけでもないのに、早産が怖いからと自主安静生活をしていました。

家の中に引きこもり、父と母におんぶにだっこ、状態。

おかげで、その間に4kg太りました。

健診で確実に体重注意のハンコを押される増量加減です。

 

36週に入って最初の健診で、赤ちゃんの推定体重が3000gを超えていると聞き、びっくりしました。

私は身長が低いので、赤ちゃんが大きくなり過ぎると難産になるかも…なんて思っていたので焦りました。

医師からは「もう安静になんてしてなくていいから、どんどん動いて!赤ちゃんはいつ産まれても大丈夫!」と言われました。

 

自分の体重も赤ちゃんの体重もヤバイかなと思い、取り敢えず手軽なウォーキングを始めることにしました。

1日1時間、実家の周りを歩きまわりました。

田舎なので、コンビニもあんまりないし、カフェとか本屋さんとかもほぼないので、無心で歩きました。

と言っても、臨月の大きなお腹です。

通常なら10分で行けるはずの小学校までの道のりを20分かけて歩くような速さでしか歩けず。

杖ついて散歩している近所のおじいちゃんよりも遅いペースですが、まぁ無理せず、ぼちぼち。

 

そのおかげで臨月の体重増加は1kgに止まりました。

まぁ一応間食を控えたりしたので、それだけではないですが。

 

ちなみに。ウォーキングは安産にも良いといわれますが、私はまぁ…時間だけみたら安産だったし、途中までは超順調にお産が進みましたので、多少の効果はあったと思います。

 

ちなみに、ちなみに。安産に効果的と言われるスクワット。

私はほぼやりませんでした。

なぜなら、膝が痛いから。

膝を痛めないスクワットなんか、ネットで調べたらたくさん出てくるんですけど、どうにしたって、膝が痛かったのでしませんでした。

 

ちなみに、ちなみに、ちなみに。おそらく意識高い系妊婦がやっているであろう、マタニティヨガやピラティスの類には通いませんでした。

産院にもクラスはありましたが、一回1000円とか、医師の診断書がいるとか、面倒だったので。

私はもちろん、意識低い系。

 

まぁこんな感じで、のんびり過ごした臨月ですが、胎動は痛いし、肋間神経はあるしで、日によっては死んでました。

 

 

出産レポはまた後日。