きのみきのまま

4歳の男の子のママ。子どもの食物アレルギーとアトピーをきっかけに食に関して学び始めました。

新年のご挨拶&12月の家計簿

 

 少し出遅れましたが、あけましておめでとうございます。

我が家は夫が今日仕事始めなので、平常運転に戻りました。

年末年始はいつも以上にゆっくり、ゆったり過ごしました。

おせちもなんとか作りまして…

kinomi-kinomama.hatenablog.com

いろいろと改善点はありましたが、まぁいつかまた作るときに活かしたいと思います(いつだろう…)

 

さて、さっそくですが、家計ネタを。

家計簿の書き方を改善して、項目がかなり減ったので集計がとても楽でした。

kinomi-kinomama.hatenablog.com

 

づんの家計簿にならっていたときは、計算間違いが多くて、

何回もやり直しがあったので…(やっぱり、向き不向きがあるのよね、物事には)

 

12月の家計簿 支出合計215,976円

①固定支出合計 120,778円

・住宅費:65,000円

・インターネット:3,498円

・新聞代:4,200円

・生命保険(夫婦2人分):23,080円

・お小遣い(夫婦2人分):25,000円

夫は子どもが生まれる前に生命保険の見直しをしたいと思っているようなのですが、私はあまりよくわからないので、夫に任せています。

私が妊娠してから、夫が飲みに行く回数が減りましたので、夫のお小遣いを30,000円から20,000円に減額しました。私のお小遣いは据え置きで5,000円です。足りないときは申告制にして応相談。

 

②変動支出合計 95,198円

・携帯電話代(夫婦2人分):18,211円

・ガス代:0円(オール電化なのでなし)

・電気代:5,965円

・水道代:2,634円

・車関係、交通費:2,500円

・食費:38,697円(おやつ・酒代:5,349円、調味料代:1,664円)

・日用品:6,923円

・外食費、娯楽費:5,747円

・医療費:8,318円

・その他:6,203円

携帯電話はやっと年末ギリギリにドコモからY!モバイルに変更しました。結果が出るのは2月の請求からになるかしら?事務手数料や解約料がかかってくるので、来月は恐ろしいですが、それ以降は半額くらいになると思います。

電気代は11月分の請求なのでまだそんなに高くないですが、12月分請求はちょっと恐ろしいです・・・

食費は酒・おやつ代がかなり多いのですが、まぁクリスマスや年末があったので仕方ないかなぁ…と思っています。

医療費はインフルエンザの予防接種をしたので、高めです。でも夫は会社の福利厚生でほぼタダ同然で受けれたのでお得でした。

 

③特別費 26,949円

・お歳暮(夫):3,780円

・安産祈願:5,000円

・カセットコンロ:3,931円

・布団シーツ(2枚):5,252円

・衣類:8,986円

今年は帰省がなかったので新幹線代が浮きました!

クリスマスディナーの予算を組んでいたのですが、夫が支払いをしてくれたのでタダでした(笑)

あと年末年始に外食するだろうと思って、年末年始経費を立てていたのですが、思いの外お金がかからず、特に必要ありませんでした。

 

12月はもう少しかかるかなぁと思っていたのですが、思ったより抑えられて良かったです。

この他にきちんと貯金もできたので、まぁ私にしては上出来かな?

11月、12月とこの家計簿でやってみて、少し改良点が見えてきたので、今月の家計簿に活かしたいと思います。

 

 


にほんブログ村